2014年5月31日土曜日

ドクダミ



2月の大雪の影響で 花の開花が遅れ気味だったものが、
いつの間にやら 生育が追いついたようです。

きょうは どこか懐かしい香りがすると思ったときに、
ドクダミの花が視野に入ってきました。
平年的には梅雨入り前に咲きはじめます。





ドクダミのそばを通っただけで 独特の香りが漂ってきます。

子どもの頃に 皮膚炎やお腹を壊したりしたとき、
祖母がドクダミを煎じて 嫌がる私にムリヤリ飲ませるのでした。
味はエグイし においも嫌いだった。

はたして どれほどの薬用効果があったのでしょうか!?






確か祖母は 「十薬 / じゅうやく」 って呼んでいたなぁ。

今になってみれば 味もにおいも  良い思い出です。



 鈴木 レンジャー (たか)


2014年5月27日火曜日

コアジサイ


このところ 公園内にはホトトギスの声が響きわたています。
一度に3羽も 鳴きだすこともありました。

あまり近くで鳴かれるのも ちょっと興ざめです。
遠くから響いてくるくらいが ちょうどよいと思うのですが・・・。





公園中央を貫く桜尾根。

桜辻あたりの巻き道沿いで、
コアジサイの花が咲いてますよ。

その薄青色は ムシムシした季節に 清涼感を与えてくれます。
よ~く見ると 青色だけではないんですね。





カタチも非常におもしろい!

花火が炸裂しているみたいでもあり、
サンゴのような生きものにも見えたり・・・。

一時、蒸し暑さを忘れさせてくれる花です。



 鈴木 レンジャー (たか)

2014年5月20日火曜日

熱中症に気をつけて



風が吹いていると結構気持ちいいけれど、
風が止んだとたん 汗が出てきます。

もう 熱中症を気にしながら野外に出ないとマズイです!




水辺は涼しいかと思いきや、
これまた かなりの暑さでした。


これからのシーズン  小峰公園にお越しの際には、
汗拭きタオルやお飲み物を 是非お持ちください!



 鈴木 レンジャー (たか)


2014年5月17日土曜日

二 度 寝



ボクは シュレーゲルアオガエル。

名前は とくに無い。

きょうは 爽やかな風が そよそよと吹く
ほんとに気持ちのイイ 一日だった。






その気持ちよさを満喫するあまり、
ボクは 小峰公園の谷戸田に来てくれた人たちの前で
失態をさらしてしまったのです。


それは・・・  二 度 寝 !


あなたにも 憶えがあるのでは ?
二度寝の魔力にかかったら、
もう 逃れることは 到底不可能。





その時 妙に安定的な体勢にはいってしまったボクは、
さらに ふわふわな泥布団に身をゆだねてしまったのです。


ヤバイ、 二度寝しちゃう・・・


遠くに 仲間のケロロな 鳴き声が響くような・・・


あぁ、 沈む・・・  落ちていく・・・






あれッ、 なんでこんなところに 落ち葉の掛け布団があるの?

寝ちゃっていいのかなぁ

きっと 神様がボクに寝ていいよって言ってくれてるんだネ

そういうことに・・・  しとこ。






つぎの瞬間から、ボクの記憶は飛んだ。






 鈴木 レンジャー (たか)

2014年5月16日金曜日

初夏の紅色



爽やかな風が 小峰公園を吹き抜けてゆきます。

出揃った新緑の葉々が風にゆらいで、
木漏れ日が やわらかく射してきます。






ゆらぐモミジの葉のかげには、
かわいらしく羽根をつけた新しいタネも
風に吹かれながら ゆれています。






陽の光を 浴びれば浴びるほどに
モミジのタネは 赤みを帯びてゆきます。

まだまだ青い できたてのタネも たくさんゆれていました。







もちろん 半年後の秋の紅葉は美しいですが、
初夏に出会える 紅色のタネも美しいものです。

そんな 和のテイストを楽しむのには、
いまが一番よいときです。





 鈴木 レンジャー (たか)



2014年5月2日金曜日

ヤマツツジ


爽やかな風が吹き抜ける小峰公園、
新緑が一番きれいな頃です。

見わたすかぎり みどり色で溢れています。






そんな緑のなかでも 鮮やかさを主張している花があります。







ただいま 小峰公園では ツツジの花が真っ盛り!






ビジターセンター裏手の八坂神社から桜尾根周辺は、
ヤマツツジの朱色と新緑とが鮮やかさを競うように輝いています。

ピークは過ぎましたが ミツバツツジの赤紫色も きれいです。




ゴールデンウィーク後半は 小峰公園で、
つつじのお花見は いかがですか!?



 鈴木 レンジャー (たか)